どうも、煙と申します!!
私は毛深いことがずっとコンプレックスでした。
中学校の時バスケ部だったんですが、バスケのユニフォームってノースリーブじゃないですか。
初めてユニフォームもらったの中2のときだったんですが、そのときから結構わき毛も生えてまして。
中2なんて、すごく多感な時期じゃないですか。
友達はそんなに生えてないのに自分だけわき毛が生えてるのが恥ずかしくて、大会の時は最初のころはわき毛剃ってました。
そんなこんなで私も大人になり、結婚もしましたし、毛深い姿を人に見せる機会も減ったわけですが、やっぱり体毛は無くていいと思うわけです。
また最近筋トレを頑張ってまして、筋肉が付いてきたかなぁと体を鏡で見るたびに思うんです。
「毛深いな」と。
妻からは「別にやらなくてよくない?」と言われていますが、私は全身脱毛したいんです!
なので今お金をためている最中なんですが、そんなに自分にたくさんお金を使えるわけではないので、できるだけ安いところに行きたいと思っています。
脱毛サロンの中には安いところもあったりしますが、効果が薄いと意味がないので医療脱毛に行くつもりです。
医療脱毛でも機器によって効果の大小ありますが、今回は価格のみにスポットを当てて比較した結果をまとめてみようと思います。
医療脱毛と脱毛サロンの違いは?
脱毛には2種類ありまして、一つは医療脱毛。もう一つは脱毛サロンになっています。
この二つの何が違うのか、簡単に説明すると。
- 医療脱毛はツルツルにでき、通う回数はサロンより少なめ。
- 脱毛サロンはツルツルにすることは出来ないが医療脱毛より比較的安い。
という違いがあります。
サロンでは、ツルツルにすることが禁止されています。永久脱毛することができないんです。
安い方がいいんですが、効果が薄いと意味がありません。
私はホントにめっちゃ毛深いんで、医療脱毛に行く予定です。その医療脱毛の中でも価格に多少の差がありますので、それを比較しようと思います。
医療脱毛を価格で比較!
では、早速ですが医療脱毛ができるクリニックを価格で比較していきます。
価格で比較するとは言いましたが、ニードル脱毛は省きます。
なぜ省くかというと面で施術するレーザー脱毛と違い、ニードル脱毛は1本1本施術していくため、効果がすごくあるのですが回数ではなく本数で価格が変わるので単純に比較ができません。
ニードル脱毛をしているサロンは【メンズTBC】、【ダンディハウス】などです。まぁそもそもメンズTBCは脱毛サロンに該当するようなので、今回の比較対象外なんですが・・・
メンズTBCで脱毛を体験してきた記事はこちら。
今回は有名で尚且つ私の生活圏にある3つのクリニックを比較してみようと思います。
比較するのは首から下の全身脱毛(VIO除く)。メンズリゼ、ゴリラクリニックは5回、湘南美容外科クリニックは6回がセットのコースになっています。
このセット回数を契約した時に1回分はいくらになるのかを税抜き価格で比較します。
メンズリゼ | 湘南美容外科クリニック | ゴリラクリニック | |
---|---|---|---|
セット価格 | 248,000円(5回) | 266,664円(6回) | 397,000円(5回) |
1回当たり | 49,600円 | 44,444円 | 79,400円 |
備考 | コース終了後1回29,800円 | コース終了後通常料金 | コース終了後通常料金 |
ぱっと見では、湘南美容外科クリニックが一番安いですね。ただメンズリゼはコース終了後は1回29,800円で脱毛できます。6回目まで足すと277,800円。それでも湘南美容クリニックが少し安いです。
7回以上通う場合はメンズリゼが得になりそうです。
価格の差は使用している機器やサービスが影響を与えていると考えられますが、今回は価格のみに注目していますのでそこまでは言及しません。
脱毛は何回くらい通うと効果を感じるのか?
どのサロンにも3回コースが大体用意されています。総額は5回や6回より安いですが、1回あたりで計算すると5,6回コースより少し高くなります。
でも5、6回する必要がないのであれば3回コースを契約した方がいいですよね?
どのくらい通うと効果を感じるものなのでしょうか。
いろんな人のブログや体験記を読み漁ってみて、「3回では満足のいく効果を得られない可能性がある」ように感じました。
特に私はかなり毛深いです。ツルッツルにするつもりはないですが、おそらく3回では間引かれた程度で物足りなく感じるでしょう。
もともとそんなに毛が無くて、それでも脱毛したいっていう人は3回コースでもいいでしょう。
でも脱毛したいと思う人は毛深い人たちだと思うんです。なのでそういう同士は5、6回コースを契約した方が後々得をするように感じます。
無論、私は5,6回コースで行くつもりですよ!
まとめ
せっかく高いお金かけて脱毛するなら、効果があるところがいいですよね。
でも一番の理想は効果があって、尚且つ安いところです。
脱毛は機器で効果に差があるとは思いますが、効果がない機器を使ってるクリニックなんてそもそもないはずですので、あとはスタッフさんの腕かなとも思っているところです。誰にしてもらうかも実は大事なのでは?と。
いろんな機器を試して一番効果があるクリニックに行ければいいですが、そんなことは庶民には出来ません。
いろんな方の口コミを頼りに、選ぶしかなさそうです。
ちなみに私は湘南美容クリニックに行こうと計画中です。
通い始めたら効果のほどをレビューしようと思います。
今年中に通い始められるように貯金頑張るぞ!
コメント